松江市の訪問美容サービスの検索はRiBeeリビーで!

松江市の訪問美容事業様をお探しの方は、
検索する」から探してみて下さい。

訪問美容全国ポータルサイトRiBee=リビー=では、松江市の訪問美容事業様のご登録をお待ちしております。

<松江市の概要>

松江市の場所

松江市は島根県の東部に位置する市。 島根県の県庁所在地。面積は572.99k㎡。
東に安来市、南に雲南市、西に出雲市と接しています。
中心部は、沖積地に発達した城下町で東西に中海と宍道湖をひかえ、市街地は大橋川で南と北に2分されています。

松江市マップ

松江市HPより抜粋

松江市の人口

松江市の人口は約199,967人となっています。(令和3年4月末日現在)

松江市の歴史

古代出雲の中心地として早くから開け、奈良時代には国庁や国分寺が置かれていました。
明治22年4月に市制が施行されました。
平成23年8月1日に八束郡東出雲町を合併し、現在の市域になっています。

松江市の産業

平成22年、農林業等の第1次産業就業者が4,717 人、建設業・製造業等の第2次産業就業者が20,795人、サービス業等の第3次産業就業者が77,989 人となっています。

名所・観光地

松江城・・・全国に現存する12天守の一つ。入母屋破風の屋根が羽を広げたように見えることから別名「千鳥城」とも呼ばれています。2015年 7月、国宝に指定されました。牛蒡積みの石垣、桐の階段、ハートマークの柱、しゃちほこ、石垣の刻印など、見どころ満載です。

松江城

玉造温泉・・・松江市の西南約8km、三方を山に囲まれた温泉。1300年前から湧き出る玉造温泉は、出雲国風土記に「1度入ると姿形がとても美しくなる」と記され、昔から「美肌温泉」として知られています。

玉造温泉

堀川めぐり・・・松江城を取り囲む堀川は、松江城築城時につくられました。船はこの堀川を約50分かけてゆっくりと遊覧し、松江の街並み、水辺を彩る草花や水鳥などを見ることができます。途中、いくつも橋をくぐりますが、屋根を下げて、頭を下げて通るのも面白いです。

堀川めぐり

宍道湖の夕日・・・宍道湖夕日スポットは、宍道湖に沈む夕日が、嫁ヶ島とともに見える絶景ポイントに、湖沿いを歩ける歩道や、腰掛けて夕日を楽しむことが出来るテラスなどが整備された場所です。日本の夕日100選にも選定されています。

宍道湖の夕日

美保神社・・・漁業・海運・商売の神、事代主命と美穂津姫命を祀る。出雲大社の祀神・大国主命(大黒様)の子である「えびす様」の総本宮です。出雲大社・美保神社の両神社に足を運ぶ「両参り」が良縁を結ぶと言われています。

美保神社

八重垣神社・・・神話「八岐大蛇(やまたのおろち)」で、大蛇を退治した素盞嗚尊(すさのおのみこと)と稲田姫(いなたひめ)が新居を構えた場所であることから、縁結びの神社として知られています。

松江フォーゲルパーク・・・宍道湖岸の丘陵地に建つ“花と鳥の楽園”。ベゴニアやフクシアなど可憐な花が一面に咲き誇る花の園。バードショー、フクロウショー、ペンギンの散歩、冬のイルミネーションが見どころです。

松江フォーゲルパーク

日本庭園 由志園・・・山陰一の規模を誇る回遊式庭園。牡丹、花菖蒲、紅葉、寒牡丹…など、四季折々の花々と緑に彩られた山陰最大級の池泉回遊式日本庭園。

由志園

グルメ

しじみ汁・・・宍道湖は海水と淡水が混ざり合う汽水湖で、国内の漁獲高日本一を誇るしじみ (ヤマトシジミ) が獲れます。粒が大きく肉厚なことから味噌汁は絶品です。

しじみ汁

出雲そば・割子そば・・・出雲そばは三大蕎麦の一つとして知られています。丸い3段の器にそばが盛られた冷たいそばです。のり、ネギ、大根おろしなどの薬味と、つゆの入った土瓶が添えられます。締めには蕎麦湯を。

割子そば

などなど、観光スポットがたくさんあります。ゆっくりと時間をとって観てみたいですね。

松江市の訪問美容事業者様へ

島根県全体では美容室1,752、従業員数が3,171人存在すると言われています。

全国訪問理美容ポータルサイトRiBeeでは、松江市の訪問美容事業様のご登録をお待ちしております。

松江市の訪問美容事業者様にネット集客でお役に立てるよう、都市ごとの上位表示に向けて取り組んでいます。